
「頭金がないけど、マイホームが欲しい…」
そんな悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?特に、20代〜30代の子育て世代にとっては、教育費や生活費でなかなか貯金が難しいもの。でも実は、頭金なしでも家を建てる方法はしっかりあります。
この記事では、頭金ゼロで注文住宅を建てる方法と、注意すべきポイントをわかりやすく解説します。
⸻
■ そもそも「頭金なし」ってどういう意味?
住宅を購入する際、通常は物件価格の1〜2割程度を「頭金」として支払います。
しかし最近は、金融機関の住宅ローンが充実し、頭金を入れずに全額ローンでカバーできるケースも増えてきました。これが「フルローン」と呼ばれるものです。
⸻
■ 頭金ゼロで家を建てる3つの方法
1. 住宅ローンをフルに活用する
地方銀行やネット銀行では、物件価格だけでなく、諸費用も含めて融資してくれるケースがあります。
2. つなぎ融資を利用する
注文住宅は工事の進行に合わせて支払いが必要なため、つなぎ融資で対応することで自己資金ゼロでもスムーズに建築可能です。
3. 住宅会社に相談して「諸費用ローン」を組み合わせる
諸費用や家具購入費をカバーする「諸費用ローン」なども併用すれば、貯金が少なくても安心です。
⸻
■ 注意点も!将来を見越した資金計画を
頭金がない分、ローンの借入額は増えるため、月々の返済額や金利には十分注意が必要です。また、万一のリスクに備えて、生活防衛資金は確保しておくことをおすすめします。
⸻
■ まとめ|頭金ゼロでも「建てられる」が「返せる」も大事
「頭金がないから、家づくりはまだ早い」——そんなふうにあきらめる必要はありません。
今の収入やライフプランに合わせて、無理のない資金計画を立てれば、頭金なしでも夢のマイホームは実現可能です。
まずは信頼できる住宅会社や銀行に相談して、自分に合った住宅ローンの選択肢を探してみてくださいね。
相談会参加お申し込み・お問い合わせ
当社主催の家づくり相談会は参加費無料・完全予約制です。なお、参加ご予約は下のメールフォームまたはこちらの電話番号へ直接どうぞ。なお、当社の家づくりや相談会の内容についてのお問い合わせも承っています。
お電話でのお問い合わせ
お急ぎの場合は、下記の電話番号まで直接ご連絡ください。
メールフォームでのお問い合わせ
必要事項をご記入の上、送信してください。折り返し当社担当よりご連絡いたします。